今回はLINEの返信が遅いのに質問してくる男性心理について解説していきます。
LINEの返信自体は遅いのに、質問でLINEを続けてくる男っていますよね?
返信遅いってことは私に興味ないんだぁ…
って落ち込んでいたのに、
後日普通に質問LINEが来て
って混乱しちゃうかもしれません。
僕の考えを話させてもらうと、質問LINEがちょくちょく来るなら充分脈ありサインだと思います!
それまでの話題が終わりそうな時に、毎回質問を入れてLINEを続けようとしてくる感じですよね?
たいち
返信が遅い=マメじゃないのに、LINEを続けてくるのもかなり強い好意の表れです。
あと、そもそも返信が遅いこと自体も別に脈なしサインじゃないです。
ライフスタイルや性格的に好きな人にもすぐ返信できない人はいっぱいいるので!
今回は、
- LINEの返信が遅いのに質問してくる男性心理
- 返信遅いけど質問してくるのが脈ありサインの理由
- 返信が遅い男性=脈なしではない理由
などについて、男目線から解説していきます!
返信遅いけど質問してくる男性の心理は?
冒頭でも説明したように、
LINEの返信が遅かったとしても質問してくるのは脈ありサインです。
「あなたとのLINEを終わらせるのが嫌で、もっと続けるために質問してる」という男性心理の可能性が高いです。
他にも会話が終わりそうな時に、
新しい話題を振ってくるならさらに好意がある可能性は高くなります!
でも返信遅いのはやっぱり脈なしだよ!
普通好きな人にはすぐ返信するはずだし!
そもそも「自分の返信が遅い」と思っていない可能性も高いです。
たいち
好きな人相手でもマメじゃない人もいますし、
と考えてる男性は意外に多いです。
これはあなたに興味がないんじゃなくて、「LINEはいつ送っても良いもの」という感覚でいるんですね。
普通の会話と同じような感覚で使ってる人からすると、かなり違和感があるかもしれませんけど…
返信頻度は本当に人それぞれですし、
返信遅いのは単なる価値観の違いなのでイコール脈なしには全然ならないです!
たいち
返信遅いのに質問してくるのは脈ありサイン!
「LINEで質問してくる」のは強い脈ありサインです!
たいち
LINEのテクニックだから
「LINEで相手に質問をする」のは気になる人をLINEで落とすための常套テクニックです。
一つの会話が終わりそうな時に別の質問をすることで、そこからさらに続けることもできますし、
相手の好きなものについて聞くことで「自分はあなたに興味が有りますよ!」というさりげないアピールにもなります。
使うタイミングに何か傾向があるなら、ネットや本で調べたテクニックを実践してるのかもしれません。
こういった恋愛テクニックを使ってくる時点で好意が有る証拠なので、気になる相手なら喜んでいいと思います!
あなたに興味があるから
もちろん、単純にあなたに興味が有るから質問している可能性も高いです。
その場合も強い脈ありサインですね。
好きな人ができると、その人のことをもっと良く知りたくなりませんか?
特に質問が「好きなもの」や「休日の過ごし方」といった、プライベートな内容が多いなら
- あなたのことをよく知りたい
- 二人の相性を確認したい
と思っている心理の表れですね!
わざわざ興味ない異性にそういった事を聞く人はほぼいないので、更に脈ありの確率が上がります!
たいち
マメじゃない人がLINEを続けようとしてるから
「返信が遅いくせに質問でLINEを続けてくる」
これは一見矛盾した行動に見えるかもしれませんが、逆に言えば
とも考えられないですか?
普段からマメな男性が質問してくるのは、単純にLINEが好きなだけかもしれませんが、
明らかにLINEがそこまで好きじゃなさそうな人がそういう行動はとるのは、何か特別な理由があるからですよね?
LINEの返信頻度は脈あり・脈なしに関係ないと言いましたが、僕的にLINEを続けてくるのはかなり強い脈ありサインです!
LINEが続いてる方が誘いやすいから
これは男性目線からの「LINEを続けるメリット」なんですが、LINEが続いてるとデートに誘いやすくなります。
男性も女性を誘う時は凄く勇気がいるものです。
急に誘ってびっくりされたくないし、
急に誘って「なんか男出してきた!」と引かれたくない。
なので、
と90%の男性は間違いなく考えてます(笑)
でもLINEを辞めてしまったら、そのチャンスはほぼなくなりますよね?
定期的に質問すると良い感じのきっかけが産まれやすくなるので、そのために質問が多くなっているのかもしれません!
連絡不精な男性の脈ありサインについて、もっと気になる方はこちらもご覧ください。
好きな人でも返信が遅い男性の心理
でもやっぱり、好きな人に返信が遅くなる理由が分かんない!
本当にそんな人いるの!?
たいち
実際に僕は以前、男性100名に対して「気になる女性との付き合う前の理想の連絡頻度」のアンケートでを取ったことがあります。
そこでも「付き合う前に毎日2通以上LINEしたい」と答えた男性は約3人に1人程でした。
※ウェブアンケートサイトで20代~40代の男性100名に聞きました。
残りの3人に2人の男性は、1日1回かそれ以下の頻度が一番良いと答えています。
理由として多かったのは、
- 付き合う前からたくさん送るとがっついている印象になる
- 相手のスケジュールを把握するまでは様子見したい
- このくらいのペースが一番無理なく続けられるから
といった、意外に「女性に気を遣っている」というものでした。
たいち
もちろん、
- 仕事が忙しくて返信内容を考える時間がない
- LINEでの雑談が苦手で単なる連絡ツールだと思ってる
といったLINE自体が苦手・面倒くさいという意見もありました。
女性の中では雑誌やメディアの影響で、
- 男性はあまり深く考えてない
- 好きな女性には気持ちのままに接してくる
- 男性は付き合う前に一番LINEをしたがる
といったイメージもしれませんが、
そういうステレオタイプな男性は実際は少ないってことです。
たいち
好きな人相手でも返信が遅い男性心理については、こちらの記事で詳しく解説しているのでもっと気になる方はご覧ください。。
今回のアンケートの実際の回答理由も上記の記事で紹介しています!
こういった心理があるので、気になる男性からの連絡頻度が遅くても全然脈ありの可能性はあるってことです!
それよりも送られてくる内容やLINEを続ける意欲の方が、脈あり・脈なしの参考になりますよ!
質問してくることが多いのことは何度も言う通り、脈ありサインです!
好きな人からの返信が遅いと落ち込む時は…
そんなあなたは恋愛体質かもしれません。
あまりにメンタルがやられると、
連絡が来ないのに耐えられず返信を催促をしてしまったり、
連絡を待つのが辛過ぎて相手をブロックしてしまう人も中にはいるようです。
たいち
なので「好きな人から1日返信が来なかっただけで凹む」という感じなら、
- 恋愛以外のことに目を向ける
- 待っている時間で自分磨きをする
といった対策をした方が良いと思います!
やっぱり恋愛しか楽しみが無い状態だと、
いつまでも彼の連絡を待ってしまって、どんどんメンタルが病んでいっちゃうと思います。
それ以外に楽しみややりがいのあることを見つけて、「好きな人からの連絡をずっと待っている状態」を無くせると良いですね!
好きな人がいるなら、美容やダイエットなどの自分磨きをするのもやる気が出ると思うのでオススメです!
他には、誰かに恋愛相談するのも良いと思います!
一人で悩みを抱えていると、ネガティブな方向にどんどん考えてしまいがちです。
でも、それを誰かに話すだけで意外とスッキリできるんですよ!
実際に、
ということは脳科学的にも証明されてます。
客観的なアドバイスをもらえるので、自分では思いもよらなかった解決方法を知れることも多いです。
たいち
ちなみに、恋愛相談の相手はなるべく異性の気持ちが分かる人が良いと思います。
例えば男心が分からない人とかだと、
みたいに自分の感覚だけでアドバイスしてきたりします。
それだと余計に不安になって本末転倒です。
あなたの現状をしっかり聞いたうえで、
男性の気持ちを理解したアドバイスをくれる人が相談相手としてはベストですね!
まとめ
今回はLINEの返信が遅いのに質問してくる男性の心理について、男目線で解説してみました!
- 質問をしてくる=LINEを続けたい脈ありサイン!
- LINEを続ける方が仲良くなれるしデートも誘いやすい
- マメじゃない人が続けようとしてるのは強い好意の表れ
- 返信が遅い=脈なしでは全くない
といった感じでした。
付き合う前であっても連絡頻度が少なくなる人はたくさんいます。
仕事が忙しい、たまたま体調が悪い、そもそもLINEで会話になれてない、など。
なので返信が遅いのは全然気にしないで良いですし、
質問LINEで相手からの興味を感じるなら期待してOKです!
他の返信が遅い男性の脈ありサインについては、こちらの記事で紹介しています。
好きな人の気持ちがドンピシャで
分かる裏技!
相手の気持ちが分からなくて不安な時は、本当に当たる占いで相談するのもおすすめです!
気軽にプロの占い師に相談できる「電話占い」には、霊感・霊視で他人の気持ちを占える先生がたくさん在籍しています。
自宅からスマホで数分相談するだけで、
- 相手に今どう思われてるのか?
- どうアプローチしたら上手く行くのか?
などがバッチリ分かるので、きっと今の不安やモヤモヤがスッキリしますよ!^^
たいち
最初は本当に当たるのか半信半疑でしたが、
まだ話してない彼女の性格とか今の状況をバンバン当てられて「本当に視えてるんだ…」って衝撃を受けたんです。
そんな人に、
占い師
気持ちはあるので大丈夫!
相手は○○なタイプなので、こういう風にアプローチしていきましょう!
って励ましとアドバイスをもらえて、とても前向きな気持ちになれました^^
その時の詳しい体験談と電話占いの詳細は以下のレビュー記事で紹介しているので、気になる方は是非ご覧ください!